二人一緒に認知症!?
それまで母の認知症にばかり目を奪われていましたが、実は徐々に注目父の様子も変わって来ました。
母の代わりに炊事してくれた父でしたが、ある日、スーパーに買い物に行ったきり戻って来なかったことがありました。
丁度、土曜日の午後で私も家にいたのですが、夜になっても戻らない。
心配になって警察にも連絡しましたが見つからない。
黙って親戚のいたの家にでも行ったのかと思って電話したものの、訪ねていない…
心配になって警察にも連絡しましたが見つからない。
黙って親戚のいたの家にでも行ったのかと思って電話したものの、訪ねていない…
母は相変わらず、父の悪口を永遠 繰り返すだけで何の助けにもならない…
父が居なくなった事実も認知していない…
あちこち探して見たが見つからない…
父が居なくなった事実も認知していない…
あちこち探して見たが見つからない…
あとは警察からの連絡待ちしかないと思っていたら夜中近くにひょっこり戻って来ました。
なんでも、スーパーを出たら家の方角がわからなくなって自転車でグルグル回っているうちに段々遠くに行ってしまったらしいのです。
スーパーを出て自転車で家に向かっている(つもり)が、逆方向に進んでいて途中、交番があったのに道を聞くこともせず素通りしてきたそうです。
スーパーの周りをグルグル回っているうちに段々、家から離れて行ってしまったようでした。
事故にあったり事件に巻き込まれなくて良かったと思いつつ、私は不安になりました。
事故にあったり事件に巻き込まれなくて良かったと思いつつ、私は不安になりました。
方向音痴ではあったものの、帰宅するのに道が分からなくなるというのはまさに「認知症」の初期症状だからです。
母に続いて父までも認知症・・・
嫌な予感は当たりました。
嫌な予感は当たりました。