住宅型有料老人ホーム【医心館 南浦和】は月額109,400円~入居できる好立地の施設
ご両親が認知症になって介護が必要になった。でもどうしたらいいのか、わかりませんよね。
身内の介護は思ったほど楽ではありません。介護のプロであるヘルパーでも「自分の親の世話はしたくない、できない」というほど難しいのです。
また、認知症になるとその症状は徐々に進み、早朝に家を抜けだして迷子になったり、不潔行動をとったりするので24時間、目が離せなくなるのです。
そうなる前に、介護施設を探しておくのは大切なことです。
医心館 南浦和は2016年7月にオープン。「好立地でサービスの質が良い」と評判でお問い合わせが絶えない「住宅型有料老人ホーム」と人気です。
当施設は介護度が高い、医療看護を必要とする末期がん・人工呼吸器・気管切開・神経変性疾患の方のためのホスピス施設です。
医心館 南浦和には次のような方がご入居いただけます。
目次
医心館 南浦和の入居条件
医心館 南浦和のご入居資格は次の通りです。
年齢 | |
---|---|
要介護度 | 自立・要支援1・要支援2・要介護1・要介護2・要介護3・要介護4・要介護5 |
認知症受け入れ | 相談可 |
身元引受人 | 要(1名必要) |
生活保護受け入れ | 応相談 |
お住まいの地域 | 全国から受け入れ可能 |
その他の条件 | 医心館 南浦和は基本的に医療依存度の高い方々にご入居いただいております。 要介護度が高い方でも、24時間365日看護師による密なケアが必要でない場合は、空き室があってもご入居をお断りすることがございます。 ご相談は各医心館の担当の看護師が応じますので、疑問・不明点についてはお気軽にお問合せください。 |
医心館 南浦和のご利用料金
医心館 南浦和のご利用料金は次の通りです。
月々のご利用料金
【個室】基本料金プラン
内訳 | 個室 | |
---|---|---|
入居一時金 | ||
家賃 | 65,000円(非課税) | |
管理費 | 12,000円 | 管理費には水道光熱費が含まれます。 |
食費 | 32,400円 | 1日1,080円×30日で計算しています。(税込) 点滴のみや経管栄養の方には食費の請求はありません。 |
その他 | ||
月額合計 | 109,400円~ |
別途費用 | オムツ代、私物の洗濯代、寝具リネン代などは実費負担になります。 月の途中で入退去する場合は日割り計算いたします。 |
---|
在宅介護サービスにおける保険自己負担分割合一覧
介護度・収入額等により自己負担額が異なりますので、詳細は事業所にお問い合わせください。
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
負担割合 | 1割 | 5,375円 | 11,248円 | 17,906円 | 21,045円 | 28,888円 | 33,042円 | 38,680円 | 2割 | 10,749円 | 22,495円 | 35,811円 | 42,090円 | 57,775円 | 66,084円 | 77,360円 | 3割 | 16,123円 | 33,742円 | 53,716円 | 63,135円 | 86,662円 | 99,126円 | 116,040円 |
医心館 南浦和の運営方針
医療介護を目的とした医心館 南浦和の運営方針は次の通りです。
◆医療依存度の高い方の安寧と尊厳を重視した療養の場
医心館 南浦和は住宅型の療養施設であり、在宅型のホスピスでもあります。
退院後、ご自宅での療養生活が不安な方やご家族の介護が難しい方、次の入院先や介護施設を見つけるのが困難な方、末期ガンなどの終末医療を望まれる方など、要介護認定を受けていない60歳未満の方でも看護ケアを受けることができます。
◆長期入居可能な料金プラン
医心館 南浦和は入居費用を抑えて、年収の低い方でも無理なく入居していただけるプランをご提案いたします。
退院後、一時的に利用するなら高額の入居費用を払うこともできますが、長期にわたってお住まいになる、終末医療や看取りなど終の棲家(ついのすみか)をお考えの方にとって、料金を抑えることは大切な条件です。
医心館 南浦和ではできるだけ経済的負担がかからないような料金体系を実現します。
◆看護師による24時間体制のケア
医心館 南浦和は昼夜を問わず看護師一名と介護スタッフ一名以上の対応により、入居者様が安心して生活できるように支援いたします。
◆かかりつけの医者、主治医の継続やご紹介
医心館 南浦和は現在かかっている病院の医師による訪問治療や急変時の対応が可能ですが、主治医のいない方は病状に応じて適切な意思のご紹介を行っています。
◆ケアマネージャーの継続
医心館 南浦和は介護プランや入居先・入院先の紹介などを行うケアマネージャーの継続が可能です。
今まで介護のお悩みを相談していたケアマネージャーが引き続き担当してくれるのであれば心強いですよね!
今まで介護のお悩みを相談していたケアマネージャーが引き続き担当してくれるのであれば心強いですよね!
ケアマネージャーが決まっていない場合はご紹介いたします。
医心館 南浦和のとりくみ
医療サービス
医心館 南浦和では24時間365日、看護師が入居者の方々を見守る介護・看護ケアを行っています。
医師は常駐していませんがその分、看護技術と看護観を生かしてご入居者様個々人の状態と向き合い、ご本人・ご家族・医師の医師に沿った看護サービスを行います。
▼以下に該当する方は医療保険による訪問看護が受けられます。
1. 要介護認定者のうち、末期の悪性腫瘍がある場合
2.「厚生労働大臣が定める疾病等」に該当する場合で、介護保険認定を受けていない訪問看護の対象者(除.40歳未満及び40歳以上の要介護認定者でない者)
3. 要介護認定者のうち、急性憎悪(咳・痰・息切れの急な悪化)のケース。(特定訪問看護指示書の公布から14日以内)
※詳しくは施設担当者にお尋ねください。
介護サービス
末期がんなど施設で最期を迎える方のためにできるだけ心身の苦痛を軽減できるような看護サービスを行います。
看護師と介護スタッフが連携して入居者様にとってベストなプランをご提供し、サポートしていきます。
看護師と介護スタッフが連携して入居者様にとってベストなプランをご提供し、サポートしていきます。
ターミナルケアを見据えて、入居者様、ご家族の方との介護相談、ケアプランの作成や介護サービスの書類作成などをケアマネージャーが行います。
また、最期の時「看取り」を踏まえた医療側との密な連携を取りながらターミナルケアのマネジメントを行います。
介護保険外サービス
介護保険給付金の範囲外の作成を受けられる場合は別途料金がかかる場合がございます。
詳細は施設スタッフにお問い合わせの上、必ずご確認ください。
詳細は施設スタッフにお問い合わせの上、必ずご確認ください。
看護師の職員体制
医心館 南浦和の看護職員体制は次の通りです。
看護職員の勤務体系 | 常勤 ―/ 非常勤20人 |
---|
医心館 南浦和のアクセス
医心館 南浦和へはお車がなくてもJR線南浦和駅から徒歩でお越しいただけます。
住所 | 〒336-0018 埼玉県 さいたま市 南区 南本町 2丁目11-14 |
---|---|
最寄り駅 | ◆JR京浜東北・根岸線南浦和駅徒歩5分 |
その他の交通 | 【お車でお越しの方】 東京外環自動車道 外環浦和IC 車5分 |
来訪者駐車場 |
医学館・関連施設のご案内
なお医学館ではこちらの南浦和以外にも「医心館 武蔵浦和」「医心館 浦和美園」「医心館 北浦和」の各所に施設がございます。
施設により利用料金などの違いがありますが、どちらの施設も末期がんなどの重度疾患で医療介護が必要な方に、リーズナブルな入居費用でご利用いただけるようになっております。
施設により利用料金などの違いがありますが、どちらの施設も末期がんなどの重度疾患で医療介護が必要な方に、リーズナブルな入居費用でご利用いただけるようになっております。
医心館 武蔵浦和の月々のご利用料金
内訳 | 個室 | |
---|---|---|
入居一時金 | ||
家賃 | 72,000円(非課税) | |
管理費 | 19,500円 | 管理費には水道光熱費が含まれます。 |
食費 | 32,400円 | 1日1,080円×30日で計算しています。(税込) 点滴のみや経管栄養の方には食費の請求はありません。 |
その他 | ||
月額合計 | 123,900円~ |
医心館 武蔵浦和のアクセス
医心館 武蔵浦和へはお車がなくてもJR線でお越しいただけます。
住所 | 〒〒336-0021 埼玉県 さいたま市 南区 別所 2-24-3 |
---|---|
最寄り駅 | ◆JR埼京線 武蔵浦和駅 徒歩10分 ◆JR武蔵野線 武蔵浦和駅 徒歩10分 |
その他の交通 | 【お車でお越しの方】 首都高速大宮線 南浦和ICより10分 |
来訪者駐車場 |
医心館 浦和美園の月々の利用料金
内訳 | 個室 | |
---|---|---|
入居一時金 | ||
家賃 | 55,000円(非課税) | |
管理費 | 12,000円 | 管理費には水道光熱費が含まれます。 |
食費 | 32,400円 | 1日1,080円×30日で計算しています。(税込) 点滴のみや経管栄養の方には食費の請求はありません。 |
その他 | ||
月額合計 | 99,400円~ |
医心館 浦和美園のアクセス
医心館 浦和美園へはお車がなくてもJR線とバスをご利用してお越しいただけます。
住所 | 〒336-0963 埼玉県 さいたま市 緑区 大字大門 1711-1 |
---|---|
最寄り駅 | ◆埼玉高速鉄道浦和美園駅徒歩16分 ◆埼玉高速鉄道東川口駅北口発 国際興業バス 大門 徒歩3分 |
その他の交通 | 【お車でお越しの方】 東北自動車道 浦和IC 車2分 |
来訪者駐車場 |
医心館 北浦和の月々の利用料金
内訳 | 個室 | |
---|---|---|
入居一時金 | ||
家賃 | 65,000円(非課税) | |
管理費 | 13,500円 | 管理費には水道光熱費が含まれます。 |
食費 | 32,400円 | 1日1,080円×30日で計算しています。(税込) 点滴のみや経管栄養の方には食費の請求はありません。 |
その他 | ||
月額合計 | 110,900円~ |
医心館 北浦和のアクセス
医心館 北浦和へはお車がなくてもJR線をご利用してお越しいただけます。
住所 | 〒330-0073 埼玉県 さいたま市 浦和区 元町 2丁目20-8 |
---|---|
最寄り駅 | ◆ JR京浜東北・根岸線北浦和駅 徒歩9分 |
その他の交通 | |
来訪者駐車場 |
*各施設とも上記のほか別途料金がかかります。
別途費用 | オムツ代、私物の洗濯代、寝具リネン代などは実費負担になります。 月の途中で入退去する場合は日割り計算いたします。 |
---|
まとめ
医心館では、ご家族が末期がんなど医療依存度が高く、介護が必要になったとき、最期まで医師との連携の上、看護師や介護スタッフが心身の苦痛を和らげて生活支援する場を提供しています。
長年お住まいになった地域で、できるだけ快適に過ごしたい、経済的にも負担にならない施設で暮らしたいという方はぜひ一度、資料請求やご見学にお越しください。
南浦和にある施設なので川口・蕨・さいたま市浦和区/大宮区からでもラクにお越しいただけますね。
施設見学もできますが、事前に事業所にご連絡の上、詳細のご確認をお願いします。
親の介護で誰にも相談できない、頼れない、そんなお悩みの方には同じように親の介護で悩んでいた私の介護経験をご参考にどうぞ!