身内の介護をするために退職!?「介護施設の利用料は高い」「介護施設に空きがない」そんな概念から身内の介護を覚悟する人もいるのでは?
でも身内の介護ってとても難しいんですね。介護されるほうもするほうも感情的になりやすいので、やさしく見守ることができないのです。
介護は「第三者」「他人」のほうがうまくいきます。
とはいえ、首都圏に近い介護施設は入居金や月額利用料は高くなります。
済んでる地域に近くて安い介護施設はないものか・・・とお探しの方に「さいたま市中央区」にある「みんなの家・与野本町」をご紹介します。
グループホーム【みんなの家・与野本町】は「さいたま市」にあってJR埼京線 与野本町駅から徒歩8分という好立地にある施設です。
月額利用料も135,000円から利用できるので、とてもリーズナブル。親を長い期間、預けておくには安心ですよね。
ではさっそく「みんなの家・与野本町」をご紹介しましょう。
目次
みんなの家・大宮三橋のご利用料金
月々のご利用料金
【個室タイプ】
内訳 | 個室タイプ | |
---|---|---|
広さ | 12.60㎡ | |
居室設備 | 緊急通報装置、テレビ回線、玄関引き戸扉、タンス、クローゼット、防災設備、空調換気設備、エアコン、電動介護ベッド、カーテン、防火カーテン、鏡、寝具一式、洗面化粧台 | |
入居一時金 | ||
家賃 | 60,000円(非課税) | |
管理費 | 27,000円(非課税) 水道光熱費を含む | |
食費 | 48,000円(非課税) | 月30日で1食単位のご請求になります。 |
その他 | ※1:別途費用 | |
月額合計 | 135,000円~ |
※1 別途費用 | 介護保険自己負担、オムツ代、理美容 訪問診療代(内科、歯科)往診代、処方薬代 居宅療養管理指導費等が別途実費となります。 |
---|
介護保険自己負担分割合一覧
要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
負担割合 | 1割 | 23,996円 | 24,094円 | 25,216円 | 25,985円 | 26,497円 | 27,042円 |
2割 | 47,932円 | 48,188円 | 50,431円 | 51,969円 | 52,994円 | 54,084円 | |
3割 | 71,898円 | 72,282円 | 75,647円 | 77,954円 | 79,491円 | 81,126円 |
みんなの家・与野本町の入居資格
年齢 | 65歳以上 |
---|---|
要介護度 | 要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4,要介護5 |
認知症 | 受け入れ相談可 (医師による認知症の診断が必要です) |
身元引受人 | 要 |
身元保証人 | 要 |
生活保護 | 受け入れ不可 |
お住まいの地域制限あり | さいたま市に住民票のある方 |
その他の条件 | ◆要支援2以上の認定を受けている方(要支援2・要介護1以上) ◆医師の診断書により認知症が認められている方 ◆感染症等の疾病のない方 ◆著しい自傷他害の恐れがない方 ◆複数入居者における共同生活を営むことに支障がない方 ◆常時医療行為が発生する疾病のない方 ◆身元引受人がいらっしゃる方。 (入居にあたり、ご利用者様との面接を行います。) |
みんなの家・与野本町の取り組み
医療サービス
◆協力医療機関による月2回の訪問診療(ご入居者お一人お一人の健康管理・状況確認)と訪問歯科診療(月4回の歯科衛生士の訪問による口腔内の衛生管理)
◆緊急時の場合に備えて、地域病院との提携を行っています。
◆ご入居の方お一人お一人が安心して、健康に留意して生活していただける体制を整えています。
介護サービス
◆入居者様3名に対し、1名のケアスタッフが常駐して、生活のお手伝いをします。
夜間は入居者様9名に対し、夜勤者1名がお世話いたします。
◆認知症の高齢者が、スタッフと友に共同生活をする家庭的な「第二の住まい」を目指します。
◆リハビリ中心の自立支援的ケアを行い、スタッフがさりげないサポートをいたします。
暮らしのサポート
◆完全個室で、ご家族様の面会時もプライバシーが守れます。
◆決まったスケジュールがないので、ご入居者様の生活リズムで生活できます。
◆職員会議を定期的に開催し、入居者様個々のケース討議を行って一人一人に合ったケアを行います。
みんなの家・与野本町の特徴
ALSOKならではの運動プログラム
ALSOKあんしん体操、ALSOKあんしんヨガ、NõA(ノーア)エクササイズ※1、いきいきリズム体操のほか、オリジナルの癒しのサービス「シニアセラピー」などの有料サービスを提供し、シニアの健康増進につとめています。
※1 :「Noa(ノーア)エクササイズ」とは、ウィズネットオリジナルの運動プログラムです。
物忘れ防止や立ち上がり機能の向上、認知症と寝たきりの予防に特化したエクササイズで、毎日続けることで脳・足腰(ノーア)の運動不足解消と機能向上に働きかける内容になっています。
さいたま市中央区で人気施設にランクイン!
電車やお車での交通の便もよく、春は窓越しに桜並木を見ることができます。
イベントの充実
春のお花見、ひな祭り、夏の花火大会や納涼祭りなど、ご入居者様に喜んでいただけるイベントが盛りだくさん!
ALSOKグループの施設に転居可能
介護度の進行などで転居が必要になっても、一から施設を探さなくていいのでご家族も安心ですよね。
お食事の充実
食事場所各フロアーのホールでご入居者様みなさんといっしょに治療食・制限食個別対応いたします。
食事の形態:きざみ、ペースト食の対応可能調理場所ホームで調理し、出来立ての温かい食事を提供
セキュリティーも万全
リモート面会
地域との交流
高齢者にとって子供たちとの触れ合いは何よりの楽しみですよね。
景観
みんなの家・与野本町のアクセス
住所 | 〒338-0003 埼玉県 さいたま市 中央区 本町東 4-17-4 |
---|---|
最寄り駅 | ◆JR埼京線与野本町駅徒歩8分(約800m) ◆JR埼京線北与野駅徒歩10分 ◆JR京浜東北・根岸線さいたま新都心駅バス「さいたま新都心駅西口」乗車5分 「与野霧敷川」バス停下車 徒歩9分 (約700m) |
その他の交通 | 首都高速埼玉大宮線 「与野」IC出口7分 (約1.8km) |
来訪者駐車場 | あり |
電話番号 | 0037-630-54804 |
まとめ
・みんなの家 岩槻本町
・みんなの家 大宮三橋
・みんなの家 七里
・みんなの家 清河寺2
・みんなの家・川口
がございます。